Satriとはサンスクリット語で”真実””星”の意と本名からなる造語。世界最古の踊りと言われるOriental Danceを軸に民族舞踊等からのエッセンスを、世界の文化やセレモニー、様々な音楽、また自然からのインスパイアによりアート的にフュージョン。天と地を繋ぎ、音と今ここのエネルギーに身体を解放し舞う瞑想的・即興舞を得意とする。
民族楽器や和楽器等とのセッション、ロック、テクノなどジャンルレスなバンドやDJとの共演、ペインティングや映像などとのコラボレーションに多数参加。ファッションショー、PV/MV、クラブ、フェスや祭り、神社仏閣や聖地での奉納など幅広く活動中で、榛名神社、玉置神社、天河神社等でも舞を奉納。愛と生きる歓び、平和への祈りを捧げつつ踊る旅をライフワークとしている。
また自然に炎とともに踊るようになりソロやデュオの他、Universal Gypsy等のファイヤーチームに参加して地域のお祭りや屋外イベント等でファイヤーショーも行っている。
Benten Gypsies,Namskara等を主宰。Magical Rainbow/地球オペラ(ミュージカル舞台)、サイハテキャラバン等のプロジェクトにも踊り手として参加。
春風、Re:Birth、Delta Commit、Oneness、残波JAM、EARTHDAY TOKYO等のイベントに多数出演。
吉祥寺Studio Amritaをプロデュース、ベリーダンスのレッスンも担当中。
http://facebook.com/satriamrita/
http://satri.jp/
http://studioamrita.com/