朴茶仁 Da In PARK

街の美術家 ARTIST

自由なflâneur(怠け者)な私は、日常的な生活を記録した。平凡な日常から時代の顔を描こうとしたのだ。日本、韓国、ロンドンとジュネーブ、アメリカなどで、街とカフェの風景を中心に描き続けた。

10歳から芸術教育を学んだが、社会の基礎的なデザインであり人間社会が反映されている法学を専攻することにした。 しかし、民法典や身の毛がよだつような国際刑事裁判判決文を目前にして、迷い道に入りこんだ。

ある日をきっかけに、日常的な風景の中で人に出会い、人を描くことに意味を見出した。私の作業方法は、身近なところで人生の瞬間を即興的にとらえて描き出すことだ。

この通り過ぎている瞬間を捉えなければ、永遠に蒸発してしまう、この瞬間だけの美学。現実の複雑性が一つの線になるほんの一瞬。一瞬の芸術性を切り取、幸いにも絵になるその時、その絵はもう私のものではない。 そのように絵を通じて、瞬間を行き来しながら永遠のを見出して生きていきたい。私はためらわずに一気に筆を動かしていく。

街で10メートルのライブ・ペインティングプロジェクト

青山で毎週末にファーマーズ・マーケットの4万人が集まる市場の風景と人々の姿を描いている。10メートルの紙ロールを回し広げて、市場における様々な人たちと彼らの人生との出会いを時間軸で刻々と記録した。 1日の中で市場で起きた出来事、出会った人々の前で即興的に描く。自分に内在する感性を表現する直観的実験が可能だ。自分の中にある多様な表現と潜在する要素を引き出す実験に挑戦し続けたい。

New Genre Painting and Cultural Landscape
Daily scenes are a platform where human life happens. Through following the cultural landscape, the way culture is produced, processed, until it is consumed as a normal daily scenes, we can find the mentality(mentalité) of people and truth of lives in our times.
This narrative of culture, and daily expressions of identity entails our portrait. I want to catch this short, transient, but everlasting genuine portrait of ourselves by simple brush strokes together with the beauty of negative space which represents the gist of Oriental tradition. I hope to further pursue transcendental beauty through simple black ink brush strokes and negative space without any color, shading or perspective.

genrepainter.com
https://www.instagram.com/genrepainterd/